アクリルたわしのネットショップをしている私が日常の出来事やハンドメイド、お店の紹介など綴っていきます…
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
ブログ内検索
時計
大阪の週間天気予報
エコ知恵
おすすめ
[予防接種] ブログ村キーワード
やっと次男の予防接種に行ってきました
8ヶ月になってやっと1回目です

ばたばたしててなかなかいけませんでした
ジフテリア、破傷風はもうほとんどないそうですが、
意外にまだ百日咳にかかる人は多いそうで、
実は私が小さいときも百日咳にかかり大変な目にあいました
大人から子供に感染するらしいですね
咳が長引くと思ったら疑ったほうがいいかもしれません
今、未接種で受けるか検討中なのは、長男に日本脳炎ワクチンと
次男にHibワクチンです。検討中の理由は…
<日本脳炎ワクチン>
心配なのは副作用です。
現行ワクチンのADEM発症の確率は165万回に1回だそうです。
<Hibワクチン>
先進国でこのワクチンを打っていないのは、日本ぐらいで
インフルエンザ菌b型ワクチンと言って、
冬のインフルエンザワクチンとは違う物です。
この菌は乳幼児の細菌性髄膜炎の代表的な原因菌で、
かかった場合の死亡率は5%、難聴・麻痺などの後遺症が残る率は25%というとっても怖い菌です。
接種回数が多く今のところ、すぐには公費負担にはならないようで、
4回で3万円ぐらいかかってしまいます。
早く定期接種になって公費負担になって欲しい
やっと次男の予防接種に行ってきました
8ヶ月になってやっと1回目です


ばたばたしててなかなかいけませんでした

ジフテリア、破傷風はもうほとんどないそうですが、
意外にまだ百日咳にかかる人は多いそうで、
実は私が小さいときも百日咳にかかり大変な目にあいました

大人から子供に感染するらしいですね

咳が長引くと思ったら疑ったほうがいいかもしれません

今、未接種で受けるか検討中なのは、長男に日本脳炎ワクチンと
次男にHibワクチンです。検討中の理由は…
<日本脳炎ワクチン>
心配なのは副作用です。
現行ワクチンのADEM発症の確率は165万回に1回だそうです。
<Hibワクチン>
先進国でこのワクチンを打っていないのは、日本ぐらいで
インフルエンザ菌b型ワクチンと言って、
冬のインフルエンザワクチンとは違う物です。
この菌は乳幼児の細菌性髄膜炎の代表的な原因菌で、
かかった場合の死亡率は5%、難聴・麻痺などの後遺症が残る率は25%というとっても怖い菌です。
接種回数が多く今のところ、すぐには公費負担にはならないようで、
4回で3万円ぐらいかかってしまいます。
早く定期接種になって公費負担になって欲しい

PR
元旦は混むので2日に家族総出で初詣に行ってきました
お参りは数年ぶりに宝塚の清荒神へ…
お正月は歩行者の順路が一歩通行にしか歩けないので境内まで
1時間半くらいかかるらしいんですが、私たち行くのが少し遅めで
あと10分で規制解除といわれ待つことに…ラッキー

清荒神はお参りよりも行くまでの出店を見たり買ったりする道中の方が楽しくて、寒いし歩くの大変だけどいい匂いをかぎながら歩きました
おみくじは私と長男は「吉」
コメントしにくい平凡な結果でしたが、
神様~
、今年もお願いしますね

お参りは数年ぶりに宝塚の清荒神へ…
お正月は歩行者の順路が一歩通行にしか歩けないので境内まで
1時間半くらいかかるらしいんですが、私たち行くのが少し遅めで
あと10分で規制解除といわれ待つことに…ラッキー


待ってる間長男はずっとくぐって遊んでました…

清荒神はお参りよりも行くまでの出店を見たり買ったりする道中の方が楽しくて、寒いし歩くの大変だけどいい匂いをかぎながら歩きました

あいにく暗くなってしまって写真撮れなかったので
お土産の炭酸せんべいをパチリ!!
なんとこれで250円!!
安いでしょっ!
お土産の炭酸せんべいをパチリ!!

なんとこれで250円!!


おみくじは私と長男は「吉」

コメントしにくい平凡な結果でしたが、
神様~

