忍者ブログ
アクリルたわしのネットショップをしている私が日常の出来事やハンドメイド、お店の紹介など綴っていきます…
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
LINE スタンプ販売中です。
QRコード
ブログ内検索
時計
大阪の週間天気予報
エコ知恵
おすすめ
RSS


[49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[着付け教室] ブログ村キーワード

今日は昨日書いた着付けの手順のつづきです。
着物を着るところからですね。

7)着物を羽織ります。
 ポイント:着物クリップで後ろ衿を留めます。 
      長襦袢を5mmほど控えます。
      また着物をサッとかっこよく
      羽織れるといいみたいです。

着物クリップ 大 
こんなかわいいのもあるんですね♪


8)着物の裾の位置を決めます。
 ポイント:着物の前後を持ち、上に床ぎりぎりのところまで
      上げます。
9)左上前に重ねます。
 ポイント:裾絞りになるようにします。
      下前の裾端を10cmほど上前を7cmほどの位置に
      あげると裾絞りになります。
10)着物を腰紐で留めます。
 ポイント:腰紐もウエストがきつくないように平ゴムタイプの
      紐を使います。
      腰の位置より2~3cm上の位置が留めます。

コーリンウエストベルト(腰紐)


11)おはしょりを整えます。
 ポイント:右手、左手を両脇からきものの内側に入れ、
      裾をなぞるようにピシッと整えます。
12)衿の位置を整えます。
 ポイント:前は1cmほど半衿が見えるようにします。
13)おはしょりを紐で留めます。
 ポイント:この紐もウエストがきつくないように平ゴムタイプの
      紐を使います。
      下前のおはしょりが厚くならないよう斜め上に
      折り上げておくと、おはしょりが すっきりします。
      前がごろごろしないようにコーリンベルトを
      脇~後ろ~脇にクリップで留めます。
      クリップで両脇をひっぱるので衿崩れを防ぎます。

コーリンベルト


14)伊達締めを結びます。
 ポイント:着物の伊達締めは正絹がいいそうです。
      後ろを三角に斜めに折りなるべく平らに
      なるようにします。
      私はマジックテープでつけるタイプのものを
      もっていたのでそれを使いました。
      また、ウレタンゴム製のタイプもありますが
      これは通気性が悪いのでおすすめしません。

正絹博多織伊達じめ


これで帯をつける前まで完成しました。
写真つきでアップできると本当はいいんですが…。

私の説明でご理解いただけたでしょうか?
感想のコメントお待ちしてます。

帯はまた来週アップします♪

ランキング参加中!!
よろしければ応援クリックお願いします。更新の励みになります。
↓  ↓  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[2回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
「人気記事ランキング」
プロフィール
HN:
momo
性別:
女性
趣味:
ハンドメイド
おすすめ楽天ショップ
マイオークション
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]